5月になりました。ここ4〜5年ワーク中心の日々を過ごしてきたので、
ワークがない今、カレンダーを無くしたような、
自分の行動にぽっかり穴が空いたような、
そんな日々を送っていました。
でも、きっと多くの人がそうだったように、
僕自身も自分自身の生き方を目の当たりにして、
これまでのやり方を見直すきっかけになりました。
というか、この自粛の期間っていうのは、
それぞれに与えられた、
次なる時代への準備期間のようにすら思えてきます。
時代が変わる過渡期と言うのは、残酷にも多くの人をふるい落とします。
「今までのやり方、あり方」を「これからのやり方、あり方」に
自分を変えないといけないからである。
社会的にも色々変わるだろう。
レストラン、カフェ、ライブハウスのあり方が変われば、
そうゆう場所で、演奏していた僕らのあり方も変わってきます。
移動や国境を越えることが難しくなれば、余暇の過ごし方が変わってきます。
僕自身どちらかと言うと、古き良きものが好きだったりするから、
「シンプルな方に戻って行きたい」願望が強いのですが、
この流れは、どうにも止まらない!って気が付きました。
だから僕らはそれぞれ、選択と変化をしながら、これからの時代を
生きて行くんだと思うんです。
消費税上がった頃からよく見るようになった電子マネーに
コロナ騒動の中での5G始動。。。
これからは今まで以上にバーチャル中心の時代が来るでしょう。
でも、アフリカンの本質はリアルにあると思うんです。
隣で叩く人の笑顔で、音が変わったり、
踊り手によってグルーブをどんどん変化させたり、
瞬間瞬間の意思疎通が、
叩き手にとっての醍醐味であると言っても過言ではない。
映像の先生と合わせることは出来るけど、
その瞬間の感情は、一方通行なんです。
でも思えば、
僕もCD聞いたり、youtube見あさったり、譜面を読み解いたり、
ある意味一方通行な自主練をよくしていました。
そうゆう時間も、想像力次第では続けられるのかもしれません。
ただそれだけではやっぱり、、、、って人も沢山いると思います。
でも、リアルだけを求めて行ったら、
この先アフリカンは廃れて行ってしまう気がするのです。
何故かって?
このリアルが望まれない期間に
僕らが『人と会わない状況にこれから慣れて行くから』です。
もしまた、最新型ウィルスが現れれば、
僕らはきっと今回の事から多くを学ぶはずなので、
容易に今と同じような状況になりかねません。。。
人が集まる事が前提の楽しみはこれから、姿を変えるでしょう。
だから、
まだ答えは見えていないけど、
技術的に追いつく(タイムラグが無くなる5G端末が世界に広がる)まで
アフリカンの価値観を変える必要があると勝手に思っています。
やっぱり、普段毎週クラスに来てくれていた人達が、
ジャンベを叩かなくなる状況というのは、
先生としては、やっぱり気がかりです。
なので、今後のやり方も含め、
これから色々練って行きます。
今月のワークとライブ
お休み
とりあえず、アフリカモンで映像を撮ろうと思っています、
みんなの顔を浮かべながら、ブレークも作りました。
これからレクチャー動画2〜3個あげますので、
みんなからの映像を募集したいと思います。
もし、家で机でも、布団被せたジャンベでも叩ける環境ならやってみよー!
と、どんなものになるかは分からないけど、
これも価値を変える為の一つの挑戦なのかもしれません。
コメント
コメントを投稿