スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2011の投稿を表示しています

予定外の週末

先週末は予定外の遠征がありました。 金曜日、友人の小島ケイタニーラブより連絡があり、 翌日という急な展開でしたが、時間があったのでライブに行ってきました。 ケイタニーはニャマバンドが切っ掛けで知り合った、 ANIMAというバンドのボーカリスト。 http://www.animanche.com/ インターネットサイトexciteのライターでもある彼が、 先日アラカリワークに体験取材に来てくれて、そこから交友も 深まり、ジャンベとカラバスを背負って小田原の先の 根府川という駅に行きました。(取材内容がexciteにアップされたらまた告知します!) 根府川にある旧片浦中学校は、廃校になってからアート方面への 解放があり。今回もアート集団の巨大な個展会場となっていました。 その一教室の中で、ケイタニーのライブがありました。 その様子はustreamにてライブ中継していたので、こちらからどうぞ。 http://www.ustream.tv/recorded/15007551 (僕は40分くらいから参加しています) そして昨日日曜日は、横須賀に緊急ワークに行ってきました。 去年末のカオスでの「dounidouni」ライブ ギニアから帰りたてのダンス講師みほちゃんとTRIBAをやってきました。 横須賀では親子ジャンベチーム「dounidouni」の合宿があり、 大分にぎやかな空気が流れていました。 横須賀に行く度に、これから(未来)が楽しみになります。 大人と同じ内容を、真剣なまなざしで吸収していく子ども達。 もちろん元子ども達も、みんな真剣です。 そんな親子が切磋琢磨して、同じステージで練習をしてるなんて素敵! みなさん来月も頑張りましょう!! さて、予定外ってのもたまには良いですね。 自分が思っていなかった出会いや広がりがあります。 予想外に対してもっとアグレッシブルに行きたいものです!

アラカリワーク 6月の予定

梅雨。。。とうとう梅雨入りしましたね。   これからジャンベ叩き達は湿気という天敵と戦わないと。   この時期、音が出にくくなりますが、   無理なテンションを掛けて皮を破かないように、注意しましょうね!   映画「扉をたたく人」より さて6月のワークショップの予定です。   オープンクラス (3時間  2000円)   6月 4日(土) 19時~22時 @ 六会公民館   6月11日(土) 19時~22時 @ 六会公民館   6月18日(土) 19時~22時 @ 六会公民館   6月25日(土) 19時~22時 @ 六会公民館   プログレスクラス (2時間  1500円)   6月 6日(月) 20時~22時 @ 六会公民館   6月13日(月) 20時~22時 @ 六会公民館   6月27日(月) 20時~22時 @ 六会公民館   ※6月より実験的に、プログレスクラスの時間、金額を変更します。   様子を見て、また元の時間、料金に戻す事もあります。ご了承ください   ※部屋は7時から入れるので、先乗りして予習に使ってもらってかまいません。   その場合、先に受付を済ませて、鍵をもらって下さい。

ブインゴニが出来るまで  その3

長い事放置していましたが、ブインゴニの制作過程の第3弾。 その1、その2で出来た部位を組み立てます。 しかしまたまた行程の写真を撮り忘れちゃいました。 ので、完成品を色んな角度から。  サウンドホール周辺。鋲は黒と銀色のミックスです。 駒は真ん中を空洞にしました。 色を塗った後に、皮とボディーを水性ニスでコーティング。 湿度にも強くなり、光沢が出ます。 今回の自信作。「お手手のしわを合わせて、幸せ〜」 正面から見るとブチ皮ちゃんが個性的。 真上から見ると何がなんやら? このンゴニは心棒(ネック)が長くて、弦も太めのものを使っています。 のでベース音が魅力的なンゴニとなりました。

結婚式と蛇

先週末は友達の結婚式に長野の白馬五竜まで行ってきました。 白馬に行くのは2年ぶり。この山脈達はネパールのヒマラヤを思わせる。 美しい自然と、美味しい空気の中にいると人間平和になるものだ。 神奈川から嫁いでいった新婦も、より一層輝いていた。 神社を借りての2次会。そしてそのまま宿泊。 神聖な場所で祝い、飲んで食べて、夜には火を囲んでドゥンドゥンバ。 そんなシンプルな楽しさの中にいると、自分が何をしたいのか? どこに向かっているのか?本当の答えが見えてくる気がする。 さてさて全然関係ないけど、この3日間で蛇を3回も見ました。 家の近くで1回。長野で2回。 季節的なものもあるのかも知れないが、蛇なんて最近全然見ていないから、 何かのメッセージかななんて思います。 なんのメッセージ?分かる人教えて下さい。

ライブ後記

先週の土日はあくせくとライブ周りしていました。 14日、横浜大さん橋ホールで行われたイベントはアフリカ人主催なだけに 様々なユルさが目立ってた。11時半からリハーサルというのに、 ジェリドンメンバー(つまり日本人)以外誰も来ていない。 というかそもそもステージをまだ組み終えていなかった。。。 そんな不安の中、やはりイベント開始も1時間半押し。。。 7時間以上待ち、20分のステージを終える。 お客さんも100人くらい来てたけど、1000人規模の会場だけに 空席が目立っていた。。主催者にもう少し頑張ってほしかったな。。。 15日は楽しみにしていた「てとて」。 このイベントはライブ以外にもお仕事があって、子どもの為の楽器作りワーク をやった。当初は王冠を使ったガラガラを作ろうと思ってたんだけど、 行ってみると材料が無く、急遽竹だけで作る鳴りものを考えました。 今回の会場はSHOKU-YABO農園。どうやら「食の野望」という意味らしいです。 オーナーはミュージシャンで、それでいて農園とレストランをやっている。 実は美味しんぼの作家の親戚だそうで、そりゃ食に関心があるはずだと一人感心。 本当に良い所でした。こんな近場にこんな桃源郷があるとは知らなんだ。 うたりべライブは新ベーシストのたっちゃん(fromはち)を加え、 何とか無事に終わりました。 実はこのたっちゃん、うっちーが鹿児島に渡る1週間前に、初対面。 元々はちでコンガを叩いているバリバリのパーカッショニスト。 しかし話してみると、高校生以来、最近ベースをやろうかと思っていると言う。 意気投合して、「てとて」に向けてベースを一生懸命やってくれた。 しかし6月にコンガ作り職人になるべくキューバ行きを考えているらしい。 出会いとは不思議なものですね。出会っては別れるの繰り返し。 そんなたっちゃんの活躍するはちのライブを見終えて、てとてを後に 鎌倉の「モワ」のオープニングパーティーに向かう。 平日はお料理教室、金土日はレストランに変わるフレキシブルなお店モワ。 二階の空きスペースは様々なワークショップを企画しているそうです。 そのうちンゴニのワークショップでもやろうかと考えています。。 モワにつくとてっ

日の出

今週日曜日のイベント「てとて」のタイムスケジュールが届きました。 ふたりべは14:30〜の出演です。40〜50分のセットになります。 そして、ふたりべとは別に私、会場内の「にょきにょき子どもランド」 の楽器担当になりました。老若男女問わず、楽器を一緒に作って 最後はみんなでパレードしたりします。 打ち合わせ時間が少なかったので、当日出たとこ勝負ですが、 朝から来れる人は、立ち寄ってみて下さい。 特に子どものいる人はどうぞ。参加費はチケットに含まれています。 この前のライブから映像をもう一つ。 兼作ちゃん作の「日の出」、上の写真は今年の1月2日の日の出。 一緒に大山に登ったんだけど、その時に出来た曲だそうです。 ピアノで作った曲を、バラフォンアレンジ。バラフォン歴4ヶ月とは思えない。 そして、前回ネイジアライブの写真を友達がBLOG上で公開していました。 彼はニャマバンドでギターも奏でるフォトグラファー。 さすが写真家の写真。本物より2割増でかっこ良く撮れてます(笑) http://megabura.seesaa.net/article/200098989.html 彼とは今週14日(土)に大桟橋ホールで共演します。

サムズアップ と たね

今日は横浜サムズアップで「パーカッション デ 湘南」名義でライブしてきました。 共演者達には申し訳ないが、リハーサル2回だけの即席バンド。 しかしさすがは老舗ライブハウスのサムズアップ。 大迫力の音響のおかげで、何とか聞けるものになったのかな?? 共演者からは沢山のエネルギーを頂きました。みなさんカッコいい! 美味しいフィレオフィッシュと、美味しい音楽にお腹いっぱいです。 全然話は変わりますが、この前のうたりべ練習をパソコンのビデオで 撮ったのでblog上限定で公開します。 この曲は、うっちーが鹿児島に行ってる間に、すっと出来た曲です。 いつも畑とか土に関する曲はうっちーの十八番。 彼がいなくなってか?それを補うように降ってきました。 高校生ぶりに?ギターで曲を作りました。 音が出てなかったり、歌詞忘れてたり、、、、多めに見て下さい。 「たね」 お天気だって 雨の日だって 外が気になって たねの気持ちになって びしょ濡れになって カラカラにもなって  それでもいつか希望という芽になって 芽になって 目になって 見える太陽 目になって 目になって 踊る景色 不思議と僕ら花と同じだよね 不思議と僕ら花と同じだよね たねを蒔いたら いつか顔を出し はが生えて めはあるし 根を伸ばし いつか本音を話し 昨日まで 昨日まで 君は 土の下 だけど keep on moving keep on mooving 上へと押した keep on growing keep on growing それは続くのでした 昨日までとは違う君がそこにいた 芽が出たばかりの苗 日に日に伸びるよ影  きれいな花の為 でもそれも見納め 輝く果実の為 熟せば出るよ種 次に世代のため 繰り返す円になって 円になって 縁になって 巡り巡る 縁になって 円になって 回る命 不思議と僕ら花と同じだよね 不思議と僕ら花と同じだよね 優しい言葉で 素直に育ち 朝目覚め 夜に寝る お天道様が大好きさ 昨日まで 昨日まで 君は 土の下 だけど keep on moving keep on mooving 上へと押した keep on growing keep on growing それは続くの

soraya to nesia

この1週間は怒濤のように過ぎていきました。 地元に帰ってきたうっちーがうちに泊まりにきていて、 それに伴って兼作くんも何度もうちに足を運んでくれて、 うたりべの練習したり、お互いの事を語ったり、同じ釜の飯を食い、って 最近みんな歳も歳だし、お互い生きる為に必死だから 今回は出来そうで出来なかった貴重な時間を体験出来ました。 さてさて一昨日、昨日とうたりべ投げ銭ライブをしてきました。 一昨日の大船そらやには思いがけない友人達が駆けつけてくれて 色々話してたらすっかりリラックス、お店の雰囲気も手伝って 心地いいライブが出来ました。 3日前に決まったにも関わらず、看板まで作ってくれたスタッフの心使いに感謝です。 そんなそらやでの演奏をビデオでとってくれていたのでアップします。               ハートビート 昨日はnesia。もともとここでのライブが延期とならなかったら、 こうやって再び集まってライブをする事は無かったのかも知れない。 意味があるライブだから、いつもより力が入ってしまう。 3人それぞれそんな思いを胸にあの場所にいたのかも。 そして見に来てくれた友人達にも色んな御指摘をもらい、 様々なレスポンスをいただき、意味のあるライブになりました。 ありがとうございます。 さて、そんな怒濤の1週間の中、新たなる出会いがありました。 まだどう転ぶかは分かりませんが、15日のイベント「てとて」で その真相が明らかに。。。。

うたりべ と ふたりべ

さて、大分差し迫った告知ではありますが、 うたりべ 藤沢ネイジアライブの前にもう一本ライブが入りました。 5月5日(木)こどもの日!  うたりべ投げ銭ライブ @ 大船 そらや (http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14029257/) 18:00  open      19:00くらいにスタートします。 以前「あさ」でもライブに行った事ありますが、珍しいマレーシア料理 があったり、大船の下町感がよく出てるお店です。美味しい料理のつまみに うたりべを聞きにきて下さい。 5月6日 @ 藤沢 ネイジア( 神奈川県藤沢市南藤沢20-21  ☎ 0466-50-0636  ) 20:02 start    .. こちらは藤沢駅南口から歩いて3分。ホンマという美容室の上にあります。 なにぶん隠れ家的なお店なので、看板が出ていません。 そして、うっちーが鹿児島へと渡った後、残った「ふたりべ」で 5月15日(日) @ SYOKU-YABO 農園 延期となったフェスCAMPSの同志が行うチャリティーイベント「てとて」 http://camps.bz/2011/charityfes.php 朝の10時からのイベントなので、子どもから大人までみんなが楽しめるイベントです。 そして夜には鎌倉モアのオープニングパーティーもあるようで、 間に合うようなら楽器を持って顔を出しにいきます。