6月に入ります。四季のある日本という土地で、 ジャンベにとって一番過酷な「梅雨時期」に突入します。 太鼓が湿気を含むと、皮が緩み、普段よりも鳴らなくなります。 そこを無理して横じめすると破れたりします。 ケースに乾燥剤を入れたり、工夫してこの時期を乗り切りましょう! アメニモマケズ。6月も動きまーす!! ジャンベ オープンクラス 6月 9日(土) 19:00〜22:00 at 村岡 6月16日(土) 19:00〜22:00 at 村岡 6月30日(土) 19:00〜22:00 at 村岡 ジャンベ プログレスクラス 6月 4日(月) 19:15〜22:00 at 六会 6月11日(月) 19:15〜22:00 at 六会 6月21日(月) 19:15〜22:00 at 六会 ンゴニクラス 6月12日(火) 19:30〜22:00 at 善行 6月26日(火) 19:30〜22:00 at 善行 ジャンベ ペティ クラス 6月 7日(木) 11:00〜14:00 at サロンドゥグレイスM 6月14日(木) 11:00〜14:00 at サロンドゥグレイスM 6月21日(木) 11:00〜14:00 at サロンドゥグレイスM 6月28日(木) 11:00〜14:00 at サロンドゥグレイスM ジャンベ トライアル クラス 6月 4日(月) 11:00〜14:00 at サロンドゥグレイスM 6月11日(月) 11:00〜14:00 at サロンドゥグレイスM 6月18日(月) 11:00〜14:00 at サロンドゥグレイスM 6月25日(月) 11:00〜14:00 at サロンドゥグレイスM WONTANARA ンゴニ クラス 6月20日(水) 19:30〜21:30 at WONTANARA TOKYO LIVE & special 6月 2日(土)〜3日(日) CーCAMP at 朝霧高原 チャイハネ主催の野外フェスに「アフリカサカバ」として出演。 6月17日(日) 夕方〜 鎌倉peace parade 平...
湘南在住のアフリカ系DIYアーティスト、アラカリ大輔の頭の中から出てきたものを紹介します。ジャンベ、ンゴニ、音楽、創作、哲学、楽器制作など。