すっかり肌寒くなり、セミの声が秋の虫に代わり、秋を感じる今日この頃。 今年の雨多き夏を過ごし、秋がなぜ芸術向きなのか、少しわかった気がします。 空気が乾いた、一年でも一番過ごしやすい秋にこそ、自分を高めて生きましょう! これから訪れる冬に向け、脂肪という名の、知識や技術、思い出を身に付け、 寒い冬を乗り切ろう! オープンクラス (ジャンベ、ドゥンドゥンの楽しさをみんなで、アラカリの老舗クラス) 10月 7日(土) 19:00〜22:00 @ 片瀬 10月14日(土) 19:00〜22:00 @ 片瀬 10月21日(土) 19:00〜22:00 @ 片瀬 10月28日(土) 19:00〜22:00 @ 村岡 プログレスクラス (もっと上手く、もっと速く、もっと余裕に、を目指して汗流しますクラス) 10月 2日(月) 19:15〜22:00 @ 六会 10月 9日(月) 19:15〜22:00 @ 六会 10月23日(月) 19:15〜22:00 @ 六会 10月30日(月) 19:15〜22:00 @ 六会 ンゴニクラス (カマレンゴニ、ドンソンゴニを使って、アフリカの唄を歌おう!クラス) 10月 3日(火) 19:30〜22:00 @ 善行 10月24日(火) 19:30〜22:00 @ 善行 超初心者 (ペティフィティニ) (どんな方でも、初心に返って教えます。音だし、アンサンブル、基本を大切に) 10月 5日(木) 11:00〜13:00 @ マリア邸※ 10月12日(木) 11:00〜13:00 @ マリア邸※ 10月19日(木) 11:00〜13:00 @ マリア邸※ 10月26日(木) 11:00〜13:00 @ マリア邸※ トライアルクラス (お試し3時間クラス) (ジャンベ初めての方、もっと太鼓に触れていたい方に、おすすめクラス) 10月 9日(月) 11:00〜14:00 @ マリア邸※ 10月23日(月) 11:00〜14:00 @ マリア邸※ 10月30日(月) 11:00〜14:00 @ マリア邸※ ※マリア邸は個人宅なの...
湘南在住のアフリカ系DIYアーティスト、アラカリ大輔の頭の中から出てきたものを紹介します。ジャンベ、ンゴニ、音楽、創作、哲学、楽器制作など。